水色になった

色編記事を書いてなかったので書きます.

水色になりました(ヤッター)f:id:SaSaKi:20200812002252p:plain 参加回数が74回と水色の中ではかなり多いほうですが、こんなカスでも無限にやれば水になるという証明になりましたね。(???)

水色になるまでにやったこと

いろいろ(ゲームとか)
イクラを始めたのは大きかったと思います。
あと早解き、これが多分1番大きいです。自慢ですがFAを1度とってます。

水色になるまでにしなかったこと

全部、正直もっといろんな知識を早くつけておくべきだったと思います。

水色になるまでに知っていたアルゴリズムとかデータ構造とか

  • Union-Find
  • DP(ナップサック、bit、区間とか)
  • BFS,DFS
  • 文字列操作
  • BIT(Binary Indexed Tree)
  • 貪欲
  • 二分探索、累積和、Warshall_floydなど…
    書き出すと、「あれ?何も知らないな…」となってしまう…

    水色になっても知らないこと

  • SegTree(BIT以外)
  • FFT
  • Dijkstra(マジ?)
  • 最小全域木とかの木をいじくるやつ

    くそお世話になったもの

    E%dさんの水コーダーになるまでの良問100を70くらい説いたときに水になりました。くそ力尽くのでお勧めです
    AOJ/AtCoder-JOIでJOI埋めを行う。
    AtCoder Virtual ContestならびにAtCoder Problemsのバーチャルコンテスト、自分のレートdiffで説いてないやつを詰めるといい練習になります。

    終わり

    次は青になります。